東京・神奈川県の給湯器交換は親子大工の安田工務店・山口建設

ノーリツ給湯器が壊れた?故障・交換は迅速対応します|東京・神奈川の給湯器交換・リフォームは親子大工の安田工務店・山口建設

東京・神奈川県の給湯器交換は親子大工の安田工務店・山口建設
お問い合わせはお気軽 TEL046-651-3231[営業時間]9:00〜22:00 年中無休
Lineでお問い合わせ
各種クレジットカード対応

ノーリツ給湯器が壊れた?故障・交換は迅速対応します

給湯器は、これまで不調を感じていなかったにもかかわらず、ある日突然動かなくなることも少なくありません。
「これから入浴の準備をしようと思っていた」
「お皿を洗おうと思っていた」といったときにお湯が出ないとなれば、途方に暮れてしまいます。

そこで今回は、ノーリツの給湯器が故障したときに表示されるエラーコードや、
ご自身でできる対処法・リセット方法、信頼できる業者の見つけ方まで紹介します。

目次

  1. ノーリツの給湯器交換は地域の業者がベスト
  2. ノーリツの給湯器の特徴
  3. ノーリツ給湯器のエラーコード一覧表
  4. ノーリツ給湯器のリセット方法
  5. 安心してノーリツの給湯器を交換するには?
  6. すぐにお湯が出るようにします!親子大工の給湯器交換
  7. まとめ

1. ノーリツの給湯器交換は地域の業者がベスト

ノーリツの給湯器が故障したときの交換のタイミングは、寿命を目安にするのがおすすめです。
ここでは給湯器の寿命と、見積もりを地域の業者に依頼するといい理由を解説します。

(1)給湯器の寿命は10年が目安

給湯器の寿命は、10年が目安といわれているのをご存じでしょうか。
それは給湯器メーカーが定める、安全上支障なく使用できる「設計上の標準使用期間」が10年とされているためです。

ノーリツの公式ホームページにも、「標準的な使用状況下で使用した場合、家庭用給湯器の寿命は10年」と明記されています。
設置から10年を過ぎて適切な点検をせずに使用を続けている場合は、経年劣化が進んで重大な事故に繋がる恐れもあります。
そのため、10年前後で故障が発生したときには交換するのが無難といえるでしょう。

10年を過ぎていないケースでは、メーカー保証期間内かを確認しましょう。
ノーリツ給湯器の保証期間は一般品で1年、BL認定品なら2年となっていて、保証期間内は無償で修理や交換をしてもらえます。

しかし保証が切れ、購入から7年前後過ぎているようなら、
今後頻繁に故障を繰り返す可能性も考慮したうえで、修理か交換を検討するのがおすすめです。
判断が難しいときには、私たち親子大工がお客様の立場に立ってアドバイスいたしますので、ぜひご相談ください。

(2)給湯器交換は、まず地域の業者に見積もり依頼を

給湯器交換は、給湯器メーカーやガス会社、ホームセンター、給湯器専門業者などに依頼が可能です。
このうち故障したときにすぐ頭に思い浮かぶのは、普段利用しているガス会社ではないでしょうか?
月々の検針票などから連絡先がすぐわかるうえ、安心感もあるでしょう。
また、給湯器を製造しているメーカーなら、給湯器のプロなので頼りになると考える人もいるかもしれません。

しかしガス会社や給湯器メーカーは、給湯器の修理や交換工事は本業ではないため、
実際の工事は各地の給湯器専門業者に下請けに出すことがほとんどです。
そのため給湯器本体の割引率も低いことが一般的で、当然、他メーカーの給湯器を選ぶこともできません。

ホームセンターも同様で、給湯器の修理や交換は、
結局はノウハウと知識のある専門業者に下請けに出すことになり、その分価格は割高になりがちです。

対して給湯器の修理と交換が本業の給湯器専門業者は、毎日工事に携わっていることから、
給湯器に関する知識はメーカーを問わず豊富です。

なかでも地域に密着した業者であれば、曜日や時間を問わず、すぐにかけつけてくれる安心感は何にも代えがたいものがあります。
メーカーやガス会社が安心だけれども費用は安く抑えたい、またできるだけ早く修理に来てほしいといったときには、
地元の給湯器専門業者に見積もりを依頼してみるのがおすすめです。

2. ノーリツの給湯器の特徴

国内の給湯器メーカーにおけるノーリツのシェアは40%で、トップのリンナイにわずか2%の差で2位につけています。
シェアについては、ほぼ同じと考えてしまっていいでしょう。

リンナイと常にトップを争うノーリツの給湯器は、内部までしっかりと塗装が施され、サビに強く耐久性が高いことが特徴です。
長持ちするため、結果的にランニングコストが安くつきます。

また、ノーリツはガス石油機器業界として初めて「エコ・ファースト制度」に認定されていることも特徴です。
従来品よりもガス使用量を抑え、CO2排出量が少ない環境に配慮した製品を送り出しています。
さらに独自の自然冷媒システムを取り入れたり、お湯を沸かすときに排気熱を利用したりすることで熱効率を高め、
ランニングコストを抑えることにも成功しています。

そんなノーリツの給湯器と、リンナイ製品との比較を一覧にまとめてみました。

◀ 表は左右にスクロールできます ▶
ノーリツ リンナイ
企業の特徴 給湯器に特化 ガス商品全般
業界シェア 40% 42%
給湯器の特徴
  • サビに強く耐久性が高い
  • 環境に配慮した製品づくり(エコ・ファースト認定企業)
  • 熱効率を高め、ランニングコストを抑えている
  • コスト削減を重視している
  • 故障率が低い
  • 保証期間を無料で3年に延長できる(要申込)

現場から見ると、ノーリツとリンナイはさすがトップ争いをするだけあり、どちらも甲乙つけがたいのが正直なところです。
給湯器としての基本機能や性能自体には大差はないため、
操作パネルの使いやすさやデザインの好みなどで選んでも差し支えないでしょう。

3. ノーリツ給湯器のエラーコード一覧表

ここではノーリツ給湯器のエラーコードを紹介します。
給湯器になにか異常が発生したときには、ディスプレイにエラーコードが表示されるので、おおよその状態を確認できます。

問い合わせの際は、「エラーコードはなにが表示されていますか?」と聞かれることがほとんどなので、
故障時はどんなコードが表示されているのかを書き留めておくと、修理の依頼もスムーズにできます。

◀ 表は左右にスクロールできます ▶
コード 異常内容 処置(取扱説明書記載)
2 水位設定不良 再度ふろ自動スイッチを押すと故障表示が消えるので、次回おふろの自動沸かしをするとき、浴そう内に残り湯がない状態でおこなってください。(それ以降は残り湯があっても自動沸かしできます。)
※機種により対処のリモコンの操作方法が変わります。
3 停電復帰後最初のEコン運転ON(正常) 運転スイッチをいったん「切」にし、再度「入」にして表示が出なければ正常です。
11 給湯連続燃焼タイマーカウントアップ(60分) 給湯栓を閉め、運転スイッチをいったん「切」にし、再度「入」にして使用してください。
12 ふろ連続燃焼タイマーカウントアップ(90分) 運転スイッチをいったん「切」にし、再度「入」にして表示が出なければ正常です。
32 自動注湯積算流量カウントアップ 浴そうの排水栓をし、再操作をして表示が出なければ正常です。
43 暖房水渇水検出(自動試運転時) 暖房水を補給してください。
100 対震自動消火装置作動 運転スイッチをいったん「切」にし、再度「入」にして表示が出なければ正常です。
※地震による場合は機器の設置場所へ行き、周囲の可燃物、機器の損傷、油漏れ、水漏れがないか確認してから操作してください。
101 給湯残火検出(安全動作停止) 能力低下の状態で使用できますが、安全のため点検を受けてください。
103 暖房燃焼異常(警告表示のみ)(出力ダウン時状態) 能力低下の状態で使用できますが、安全のため点検を受けてください。
110 燃焼制御装置異常(初期炎非検知) (1)運転スイッチを一旦「切」にし、再度「入」にして給湯栓を開いてお湯が出れば正常です。
(2)上記操作後も表示が出る場合は、オイルタンクの残量を確認し、減っていれば給油してください。オイルタンクを一度空にすると灯油を補給してもすぐには点火しません。(1)の操作を何回か繰り返してください。
120 燃焼制御装置異常(途中炎非検知) (1)運転スイッチを一旦「切」にし、再度「入」にして給湯栓を開いてお湯が出れば正常です。
(2)上記操作後も表示が出る場合は、オイルタンクの残量を確認し、減っていれば給油してください。オイルタンクを一度空にすると灯油を補給してもすぐには点火しません。(1)の操作を何回か繰り返してください。
111 給湯点火不良(初期炎非検知) 運転スイッチを「切」にし、(1)ガス栓が開いているか、(2)ガスメータ(マイコンメータ)がガスを遮断していないか、(3)LPガスの場合、ガスがなくなってないかを確認して、問題があれば処置してください。その後運転スイッチを「入」にし、給湯栓を開いて表示が出なければ正常です。
113 暖房点火不良(初期炎非検知) 運転スイッチと放熱器側の運転を「切」にし、(1)ガス栓が開いているか、(2)ガスメータ(マイコンメータ)がガスを遮断していないか、(3)LPガスの場合、ガスがなくなってないかを確認して、問題があれば処置してください。その後運転スイッチと放熱器側の運転を「入」にし、表示が出なければ正常です。

お探しのエラーコードが見つからない場合はこちら
そのほか、エラーコードについてご不明点がございましたら、お気軽にご相談ください。

4. ノーリツ給湯器のリセット方法

ノーリツ給湯器にエラーが表示され、故障したかな?と思ったときには、まずは以下の4つのリセット方法を試してみましょう。

(1)リモコンのリセット

リモコンにエラーコードが表示されたら、リモコンで運転をいったん「切」にし、再度「入」にしてみます。

(2)電源プラグでリセット

リモコンリセットで復旧しない、またはリモコンがないタイプの給湯器の場合は、電源プラグでのリセットを試します。
リモコンのスイッチを切ったうえでプラグをコンセントから引き抜き、10秒ほど待ってから再度さし込みます。
リモコンスイッチを「入」にして、動作するか確かめましょう。

(3)ブレーカーをリセット

ブレーカーをいったん落とすことでも給湯器のリセットが可能です。
ブレーカーのリセットをするときには、メインブレーカーを落とさず、給湯器が繋がっている回路のみ操作します。
メインブレーカーを落としてしまうと、家中の家電に影響を及ぼすため注意しましょう。

(4)ガスメーターのリセット

給湯器には異常がなく、ガスメーターでガスが遮断されていることもあります。
ガスの供給がストップしていないか、ガスメーターを確認してみましょう。
ガスメーターの赤いランプが点滅しているときにはガスが遮断しているので、復帰操作をしてみます。

5. 安心してノーリツの給湯器を交換するには?

ノーリツの給湯器に異常が発生したときには、地域の給湯器専門業者に相談するのがおすすめです。
しかし、専門業者は数が多く、安心して任せられるところを見つけるのが難しいのが現実です。

そこで、信頼できる業者を見つけるポイントとして、以下の3点を必ずチェックするようにしてください。

(1)現場調査をしてくれる

ノーリツ給湯器の修理を任せる給湯器専門業者を探すときには、現場調査をしてくれるところを選ぶようにします。

業者のなかには、エラーコードを確認しただけで、
「それは寿命ですね」「修理では直らないので交換が必要です。給湯器の価格は・・・」と、
いきなり交換を持ちかけるところがあります。

修理で対応できるかもしれないのに、状況を確認することもなく交換を持ちかけるような業者は初めから避けましょう。

(2)明確な見積もりを出してくれる

現場調査をしてもらったあとに、明確な見積もりを出してくれるかもチェックポイントです。
見積もりは出してもらったものの、「修理工事一式」「交換工事一式」などとされている場合は要注意です。

「一式」となっていて内訳が記載されていない場合、工事の途中で、
「あの部品は見積もりには含まれていない」「この工事もしないと取り付けられない」と追加料金を請求される可能性があります。
工事の途中では「では結構です」と断ることも難しく、仕方なく支払う以外ありません。
見積もりをもらったときには、内訳がきちんと記載されていることを確認し、
見積もり以外の費用が発生しないかまで確認しておくと安心です。

(3)必ず有資格者が作業する

給湯器の設置や交換は、ガスの接続を伴う危険な工事であることから、有資格者が行わなければならないと定められています。
しかし給湯器専門業者のなかには、有資格者は本部にいるだけで、現場では無資格者が工事するところも少なくありません。

有資格者が実際に工事をするのかは、優良な業者を見分ける大切なポイントです。
工事を依頼するときには、「ガス機器設置スペシャリスト」の資格を持った人が実際に作業するのかは必ず確認しましょう。

6. すぐにお湯が出るようにします!親子大工の給湯器交換

私たち親子大工は、地元のお客様が不便を感じることがないよう、すぐにかけつけお湯が出るようにすることを心掛けています。
そのため親子大工では、以下の4つをお客様にお約束しています。

(1)現場調査は無料です

親子大工では、現場調査はすべて無料で行っています。
現在お使いの給湯器と同タイプの給湯器へ交換の場合は、メールでお送りいただいた写真をもとに、現場調査を行います。
下記の5項目の写真を service@oyakodaiku.jp までお送りください。

  • 給湯器全体がわかる写真
  • 給湯器の品番の写真
  • 浴室リモコンの写真
  • 給湯器の配管全体がわかる写真
  • 給湯器設置場所までの通路の写真(給湯器まで普通に歩いて行けるかどうか)

現地での調査をご希望の場合はお申し出ください。
また、給湯器を新設する場合や、給湯器を移設する場合には、お宅までお伺いさせていただきます。
もちろん調査したからといって、必ず工事を依頼しなければいけないといったことはありません。
調査をして現状を把握したあと、どうするかはゆっくり考えていただいても問題ないのでご安心ください。

(2)工事後に追加費用が発生することはありません

親子大工では、工事中や工事後に追加費用をご請求することは、よほどのことがなければありません。
正式な見積もりをしたあとの費用変更はないのでご安心ください。
また、見積もりで気になることがあれば、すべて丁寧に説明いたします。
「これはどんな工事なの?」「この部品は何に必要なの?」と遠慮無く質問してくださいね。

(3)無料給湯器レンタルで在庫がなくても安心です

給湯器は、一定数・種類の在庫を持っていますので、在庫次第ではお問い合わせいただいた当日に給湯器の交換が可能です。
また、在庫がない給湯器への交換を希望される場合には、工事をご依頼の方に限り、無料でレンタル給湯器を設置します。

そのため、「給湯器が届くまでお湯が出ない」
「いつ故障するかわからない給湯器をビクビクしながら使う」といったことはないので安心してください。

(4)必ず有資格者が調査から工事終了まで担当します

親子大工では、必ず有資格者が調査から工事終了までを担当します。
資格者は事務所に座っていて、現場は無資格の作業員が工事をするといったことはありません。
給湯器の修理や交換工事中にも、できるだけお客様に様子を見ていただき、説明しながら進めていきますので、
気になることがあれば工事中でも気軽に声をかけてくださいね。

まとめ

ノーリツ給湯器が故障したときには、まずは落ちついてエラーコードをチェックして、できることがないかを調べましょう。
リモコンや電源プラグのリセットも、場合によっては有効です。
それでも改善が見られなければ、点検を依頼しましょう。
依頼する相手はガス会社や給湯器メーカーなどいろいろありますが、
対応の速さと価格を優先するのなら、地元の給湯器専門業者に問い合わせるのがおすすめです。

親子大工では、無料で実施する現場調査から工事までを有資格者が一貫して担当します。
また希望の機種在庫がないときには、お客様がご不便を感じることがないように、
工事をご依頼いただいた場合は、無料で給湯器をレンタルしますので、お気軽にお問い合わせください。

なぜ?大工さんが給湯器の交換をするのか?
お湯が出ない場合の対処方法!まずはこれを確認してください。
戸建て住宅にお住まいで給湯器交換を考えている方へ
マンションにお住まいで給湯器交換を考えている方へ
給湯器の価格について
給湯器の保証について
ガス給湯器の交換とは?
ガス給湯器交換業者の選び方とは?
ガス給湯器交換後のアフターメンテナンスについて
女性が一人でも安心して頼める給湯器交換業者さんを選んでください
給湯器が壊れた!|修理について詳しく解説
そろそろ給湯器の交換かな?と思ったら
ガス給湯器の交換サインとは?|寿命と価格相場について
リモコンにエラーコードが出ている場合は一度こちらをご覧ください

弊社で給湯器の工事をされたお客様の喜びの笑顔をご覧ください!

エリア別 給湯器施工事例

神奈川エリア
横浜エリア
川崎エリア
相模原エリア
東京エリア
その他エリア

公式Line登録はこちら