タグ: 給湯器
横浜市青葉区奈良ルクサージュあおば山の手台給湯器交換。 お湯・・・
[2022年01月17日 更新]
親子大工です 給湯器が笑えるぐらい入ってこない! 大工歴が長いのと給湯器交換歴も長いのでパイプスペースなどを写真で見るだけで結構色々な事が判断できます! 今回の現場はまさにそれ!写真を見た瞬間にこーすれば大丈夫だな更に扉の下側をみればあれを対応出来る 自分がメインで給湯器交換歴10年以上なので色々な事が思いつくようになりましたね! ・・・
ちょっと前からお風呂の給湯器の自動湯はりが出来なくなり、最近・・・
[2022年01月14日 更新]
親子大工です 日本海側の雪はすごいですね!神奈川なのに朝起きるのが寒くて辛い・・・ 親子大工は最近仲間の新築のお手伝いをしているのでなんとか色々な意味での寒さはしのげています 給湯器交換専門で動いている業者さんはこのような時に大変ですよね でも・・・・住宅設備機器の未透視が経たないと建築全般厳しくなるんだろうな~困った事です お・・・
横浜市栄区レンタル給湯器取り付け 急に寒くなり給湯器の配管が・・・
[2022年01月11日 更新]
親子大工です 今日は東京都大田区と横浜市栄区で給湯器交換とレンタル給湯器の取り付けです おなじみの問屋さんがストレスで体調不良に?このような状態が続けばストレスたまるよね お互いに体調・体には注意したいですねなんだかんだ体(健康)が資本ですからね! お湯が出て笑顔!笑顔のお手伝いしています今回の給湯器交換施工事例紹介は給湯器交換場所 神奈川県横浜・・・
鎌倉市岡本ガーデンホームズ給湯器交換。給湯器が壊れたのでレン・・・
[2022年01月8日 更新]
親子大工です今日は久しぶりに鎌倉市岡本ガーデンホームズさんへ8年前ぐらいに何回かガーデンホームズさんで給湯器の交換をさせていただきました。 鎌倉市岡本ガーデンホームズさんは棟によって給湯器は同じですが給湯器の設置状況が違います 私は、それを知っていたので今回のように簡単にレンタル給湯器の取り付けが出来ました いや・・・・レンタル給湯器が取り付け出来るパターンだったので助かりました・・・
東京都葛飾区東四つ木レクセルプラザ四ツ木さんで給湯器交換!給・・・
[2022年01月6日 更新]
親子大工です 住宅設備の納期の出なさが本当にやばい!キッチンのリフォームとかもタカラ以外はほぼ全滅コンロと食洗器などが入らなく完工出来ない状態 給湯器も相変わらずの納期なしのつぶて・・・親子大工はなんとかポツポツと給湯器が入っていましたが1月は本当にやばそうです。取り合えず来週末に1台給湯器が入る見込みしかないぞ! お湯が出て笑顔!笑顔のお手伝いしています今回・・・
17年使ったリンナイ給湯器ですが、最近浴室リモコンが誤作動を・・・
[2022年01月5日 更新]
親子大工です 今日からメーカーさんや問屋さんも動き出しました状況は動いたのか? はい。12月末と変わらないみたいそりゃ年末・年始で何かが動くことはないですよね!本当に困りました・・・ お湯が出て笑顔!笑顔のお手伝いしています今回の給湯器修理施工事例紹介は給湯器交換場所 神奈川県横浜市西区久保町交換前給湯器 リンナイRUF-V2006SAW交換後給湯器 リン・・・
ちょっと前に床暖房をつけるとエラー652がリモコンに表示され・・・
[2022年01月4日 更新]
親子大工です東京都品川区給湯器交換 いよいよ明日から問屋さんも始まります!2022年は給湯器の納期どうなるのか? 明日、じっくりメーカーさんと問屋さんに電話をして聞いて見ようちょっとドキドキです。 お湯が出て笑顔!笑顔のお手伝いしています今回の給湯器交換施工事例紹介は給湯器交換場所 東京都品川区大井 ジュントリーハウス品川大井交換前給湯器 ノーリツGTH‐2417・・・
茅ヶ崎市本村藤和茅ヶ崎ハイタウンさんで33年使った給湯器から・・・
[2022年01月3日 更新]
親子大工です茅ヶ崎レンタル給湯器取り付け!お湯が出ない!SOSです 親子大工のレンタル給湯器もこれで底をつきそう取り合えず1月5日に問屋さんが開いたら色々と相談しないといけませんね! 2022年は何時ごろから給湯器が円滑に入るようになるのかな? お湯が出て笑顔!笑顔のお手伝いしています今回の給湯器交換施工事例紹介は給湯器交換場所 神奈川県茅ケ崎市本村藤和茅ヶ崎ハイ・・・
給湯器エラー888解除!10年使用した給湯器からエラー88・・・・
[2022年01月1日 更新]
エラー88、エラー888解除!ノーリツエラー888・リンナイエラー88810年使用した給湯器からエラー88、給湯器エラー888が表示されてリモコンが動かせない!ノーリツ・リンナイ・パロマ・パーパス・長府・東京ガスメーカーメンテナンスを入れないとダメ? 給湯器の寿命は10年前後!ノーリツ・リンナイ・各給湯器メーカーさんも国からの要請で安全基準のために給湯器を10年使用すると一度メーカーのメンテナンスを受けないといけな・・・
東京都町田市相原町 給湯器は壊れていないのですが26年東京ガ・・・
[2021年12月31日 更新]
親子大工です東京都町田市相原町給湯器交換 いや~~昨日・今日とお天気いいですね!昨日も今日も長袖2枚で作業していても寒くない! 日本海側とかは大雪なのに神奈川県は暖かい暖かいのは嬉しけど本当に大丈夫か? 2021年も今日で終わりです親子大工は2022年は1月5日から作業の予定を入れておりますもちろん今日から5日までの間に何かあれば対応出来るのでお気軽にご連絡くださ・・・