ダイキンのエコキュートを14年使用して、実は今年の2月のメーカーにメンテナンスを頼んでいて、その時に次に何かあったらエコキュート交換を考えた方がいいですよ!と云われていたのでエコキュートの交換を考えました
親子大工です
藤沢エコキュート交換
親子大工ではエコキュートの交換もしています
建築関係全般の工事対応出来ます
詳しくはお気軽にお問い合わせくださいね!
お湯が出て笑顔!
笑顔のお手伝いしています
今回のエコキュート交換施工事例紹介は
エコキュート交換場所 藤沢氏鵠沼戸建て住宅エコキュート交換
交換前エコキュート ダイキンTU37KFV タンク容量370ℓ
交換後エコキュート ダイキンエコキュート370L・EQN37VFV・TUN37VFV・RQW45UV・スタイリッシュリモコン(フルオート用)BRC083C1・脚部用化粧カバーKKCO22D4
お客様との出会いは・・・
ダイキンのエコキュートを14年使用して、
実は今年の2月のメーカーにメンテナンスを
頼んでいて、その時に次に何かあったら
エコキュート交換を考えた方がいいですよ!
と云われていたのでエコキュートの交換を
考えました。
いきなり調子が悪くなりメーカーの方の
云っていた事を思いだしてネットで
すぐにエコキュートを交換してくれ
業者さんを探しました
地元の業者さんにエコキュートの交換を
してほしいと思ていたので
親子大工のホームページを見て
給湯器しか工事しないのかな?
と思いながらも・・・
電話で連絡をしてみたらエコキュートの交換も
しているとの事ですぐに現場調査に来てもらいました
すぐに見積もりもくれたので
親子大工にエコキュートの交換を
お願いしました。
交換前のエコキュートです
壊れてお湯にならないので交換します
交換前のヒートポンプです
まずは、エコキュートの配管を取り外します
取り外しをしている間に
新しいエコキュートが届いたので運搬します
電源・ヒートポンプの配線・リモコン配線を取り外します
ヒートポンプの配線と配管を取り外します
既存のヒートポンプを撤去します
既存のエコキュートの配線・配管取り外し完了です!
既存のエコキュートを撤去します
重いので車まで一気に運搬します
エコキュート本体撤去するとこんな感じです
取りあえず、綺麗に1回お掃除をします
お掃除完了です
新しいエコキュートが来たら
お掃除出来ませんですからね!
ヒートポンプを運びます
重いので2人で運搬します
取りあえず設置をしてみて・・・
配管を接続するのに少しずらして・・・
電源を接続します
エコキュートとヒートポンプの配管を接続します
ヒートポンプをボルトの穴に合わせて据え置きます
固定のボルトを取り付けます
きちんと固定完了です
ヒートポンプ設置完了です
この図面でエコキュートを固定する
ボルトの穴の位置を決めます
固定アンカーを打つ穴を開けています
アンカー打ち込み完了です
エコキュートを運搬します
これまた重いので2人で持ち運びます
エコキュート設置完了です!
エコキュート本体を固定金具で固定します
山口が固定金具施工中です!
脚部カバーを取り付けます
エコキュート本体のパネルを取り外します
電源・リモコン配線を接続中です!
お湯・水・追い炊き・ヒートポンプの配管を接続します
交換前浴室リモコンです
交換後浴室リモコンです
交換前台所リモコンです
交換後台所リモコンです
お客様と一緒に水漏れ確認などをしています
みんなで談笑中です!
配管接続完了!
水漏れなどもないので問題ありません
保温材を施工します
脚部パネルを取り付けます
エコキュート本体取付完了です!
ヒートポンプも取付完了です
施工場所が工事しやすかったので
素早く工事することが出来ました
これで安心してお湯が
使えるようになりました!
最後にいつものお客様と記念撮影!
お写真ご協力ありがとうございます。
「やっぱり地元の業者さんに頼んで安心だね!
親方もお若いし、これからも頼むね!」
と喜んでいただきました。
ありがうございます!
給湯器交換を考えている方は
下記コンテンツをご覧ください
家の事をよくわかっている
大工さんの給湯器交換
きちんとガスの資格も
所有しています。
給湯器交換の価格がわからないと
不安ですよね?
価格の目安が紹介されています。
給湯器交換後のアフターメンテナンス
大事ですよね?
アフターメンテナンスが気になる方は
必ず読んでくださいね!
ガス給湯器交換する時にガス漏れを検知器か圧力検査でガス漏れを確認しない給湯器交換業者さんに注意してください!
ガス給湯器のガス漏れを東京ガスさんのように
きちんと検知器、もしくは圧力検査で
測定しない給湯器交換業者さんが増えています。
上記の検査方法で検査しない
場合はなにで検査するのか?
シャボンスプレーで泡が膨らんで
弾けるのを目安に判断します。
これは暗い場所などではわかりません。
東京ガスさんもガス漏れは
圧力検査か検知器で
ガス漏れを確認しています
きちんと正規の方法で
ガスもれ確認してくれる給湯器交換業者さんを
選んでくださいね!
ガス給湯器交換工事を依頼・工事をする時にきちんとこの3つの質問をしてください
「ガス漏れはきちんと機械で測定して検知してくれますか?」
「給湯器の工事は誰が取付に来てくれますか?資格はありますか?」
「見積もり金額以上になりますか?」
この質問はお問い合わせの時に
きちんと確認してください
東京ガスさんも話していましたが
最近は無資格でガスの接続
煙突の接続などをしてしまう
給湯器交換業者さんが多いらしいです
そして、
最近一番問題なのが
誰が取付に来るのか?
自社職人と記載してほとんどが外注の給湯器交換業者!
インターネットの会社様はこれが本当に多いです
確かに、
自社職人にしたら社会保険などが
かかるので殆どが外注!
なので自社職人が直接施工
この言葉にも注意してください。
最後に、
ここ数年で一番多い事
見積もりでいくら~~~
と伝えて工事中・工事後に
やっぱりいくら~~~です!
えっ?
工事中に金額が上がる?
このようなお話が多発しています
見積もりが請求価格になることを
きちんと確認してくださいね!
上記3つの質問はすごく大切な事です
きちんと確認してくださいね!